2008-11-17

おひとりさま。

仕事帰りの夜の23時。
コンビニで何を買うのかじっくり悩む。
なんとなく今日はおでんの気分。

うちの家では冬になると家族が絶対そろうっていう日はおでんをした。
お鍋を二つ使って、めいっぱい具を作って。
二日目に食べるおでんは最高やった。
私が大学生になって、お姉ちゃんが社会人になると、
なかなか家族そろって晩御飯を食べられなくなって、
おでんをみんなで囲む機会もなくなって。
うちの家から「おでん」がなくなってったなぁ。
だから、おでんって私の中ではみんなで食べるものやった。

でも「おでん」も今やコンビニで買えちゃうおひとりさまメニュー。
遂に私も手を出しちゃったな。

ファーストフード、カフェ、ラーメン屋に牛丼屋。
買い物、映画、ライブにフェス。
いろいろと一人でできることが増えてきた。
一人でやれば楽だってことに気がついてしまったから。

なんだか「おひとりさま」に慣れ始めてるなーって思いつつも
楽な方に逃げているだけなのかもしれんって思ったりする。
逃げてるっていうのがほんまに正しい言い方なんかはよくわからんけど。
そこにいる間は安心できるんかもしれんなーとか思ったり。

でも、やっぱり。
一人で食べるおでんは心なしか淋しくて。
美味しいんやけど、なんだか切ない気持ちになりました。

次はあったかいお鍋を
おひとりさまじゃなく食べれるといいな。
なーんて。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おでんお鍋会しようよ。

匿名 さんのコメント...

a、あんなです。

sio さんのコメント...

あんちゃーん。こんな悲しいブログにコメントくれるんて愛感じます。
おでん鍋会しよう!!in下北沢しよう!!

匿名 さんのコメント...

よし!
今度ちかぢか呼び出しするから。
ふふふ
あんな